セブアノ(フィリピン・セブの人)達はハンバーガーが大好きです!
もちろんエキサイトセブのライター陣も無類のバーガー好きですが。今回はそんな中でも、アヤラの4階にあるセブでもトップクラスのバーガーの紹介です。
値段もお手頃で、その値段もマクドナルドと同じくらいなので気軽に立ち寄れるお店です。
アヤラの4階と言えば、映画館がありますね。様々な映画が毎週のように入れ替わりで放映されています。その4階にあるお店がフレーム・イット!(Flame It!)というハンバーガー屋さんです。
テラスに面しているので、日の光が多く入ってくるため、明る店内が好印象です。
カウンターも何となくアメリカの雰囲気を漂わせてくれます。各メニュー表のメカニカルな感じが、個人的には凄く好きだったりします。
もちろん味だって本格的なので驚きました。
分厚いパティにふんわりしたバンズ。肉汁の美味しさをパンが吸っていて、美味しさも抜群です。友人の話によると、このお店はセブでもトップクラスの美味しさを誇るのだとか。
写真はシンプルなハンバーガーとフレンチフライ、そしてコーラとスタンダードな組み合わせですが、これで150ペソ程度(約330円)と値段も手ごろ。
分厚いパティを目の前に、バーガーにかぶりつくのが楽しみになります。
セブのバーガーはケチャップとマヨネーズを合わせたソースが掛かっている場合がありますが、このバーガーはケチャップのみでした。
お肉の味がしっかりと生きていて、食べる手が止まりませんでした。筆者はこのハンバーガーを約5分足らずで食べてしまいました。
皆さんもこのハンバーガー試してみてください!ムービーシアターと同じ階にあるので、映画の上映時間の前にお腹が空いていたら、スナックタイムに行ってみるといいでしょう。
このお店はアヤラモールだけではなく、SMモールの映画館がある3階にもあるので、チェックしてみてください。
ハンバーガー天国・セブで是非、美味しいハンバーガーを試してみてくださいね!
(ひろ)
ここにコメントを入力昨日行って来たが量が多かっただけでバーガーキングの方がズート旨い。二度と行く味ではない。それよりローカルフードの方はずーっと旨くて馬鹿安だ。どうしてそっちの方を紹介しないのだろうか?高公費が出ないからか。読者が逃げれば広告もこないが?
Yoshiakikrmtさん、コメントありがとうございます。
食に関しては人それぞれの好みがありますからね。このお店はローカルの人にも一応人気のあるお店なので、取材して来ましたが、他にも色んなハンバーガー屋も出てくると思います。セブにはバーガーキングが無いので残念なところですが、シーサイドモールが出来るというので、ウェンディーズや他のお店も出ると思うので、見逃せません。
ローカルフードに関しては、50ペソ未満で楽しめる食べ物をチェックしてみてはいかがですか?
日本人の口にも合わないかもしれないものもあるかもれないので、自己責任で試してみてくださいね!
https://www.excitecebu.com/2012/11/15-foods-which-you-can-buy-in-below-50-pesos/