皆さんこんにちわ!セブでも最大のお祭りであるシヌログフェスティバルはスタートしましたが、一番のメインイベントであるシヌロググランドパレードは1月20日の日曜日に行われる予定になっています。
初めてシヌログフェスティバルをチェックしてみる方や、行きたいけどどうすればもっと楽しめるか解らない方も多いかと思います。
そんな方のためにシヌログ祭りを楽しめるサバイバルガイドを用意しておきましたので是非チェックしてみてください!
シヌログフェスティバルはこちらの記事でも書いてあるように、セブで最大のお祭りになっています。そのためセブの人たちはもちろんのこと、フィリピンや海外の観光客もやってくる大イベントになっています。
フエンテオスメニアやマンゴーアベニューの道路を封鎖して行われるので、混雑し、セブシティーの中心地でもある、フエンテオスメニアエリアでは大変なことになります。思うように楽しめない状況になってしまう場合もありますよね。
そうならないように今回はシヌログフェスティバルをさらに楽しめる様なサバイバルガイドを作ってみたのでぜひチェックしてみるといいでしょう!
いいロケーションでパレードを見たいときは朝にいくと良し
シヌログフェスティバルの目玉であるグランドパレードはコロン通りからぐるっと回ってマンゴアベニュー、フエンテオスメニアエリアを通りかかって、セブシティースポーツセンターへたどり着きます。
ダンスグループがパレード開始するのは大体12時ごろですが、グループは午前9時頃から既に準備を進めています。その時間帯に多くの人たちは良い場所で見れるように場所取りをしているので、いいロケーションで見たいと思っている方は、朝8時半頃に行くと良いでしょう。
パレードを見るのにベストなロケーションはフエンテオスメニア
先ほど書いてあったようにダンスグループはコロン通りからスタートし、マンゴアベニュー、フエンテオスメニアをぐるっと一周しながら最終目的地のスポーツセンターへ向かいます。
できれば多くのパレードをみて見たいももの。そんな方は、フエンテオスメニアのロータリーにいくといいでしょう!
スポーツセンターがすぐ近くにあるので、パレードのに出場しているどのグループも見逃すことはありません。
ただ、このエリアは大変混雑するところでもあり、立って見るしか方法はありません。そして一度そのロケーションから離れてしまうと、他の人がその場所を取ってしまうことがデフォルトなので、注意しておくといいでしょう。
更にいいロケーションで見て見たかったら、チケットなどを買うべし
シヌログフェスティバルのグランドパレードはセブシティーをパレードするだけなので、お金が掛かる事はありません。
しかし、スポーツセンターでダンス大会を見たり、ちゃんとしたロケーションで見てみたいという方はお金を払って楽しむ方法がいくつかあります。
まず一つ目はダンス大会の審査会場でもあるスポーツセンターで楽しむ方法です。パレードにいかなくとも、すべてのグループのダンスを見ることができます。パフォーマンスがメインなので、こちらの方が疲れないし、シヌログを楽しむことができます。
ただし、会場のチケットを取る必要があります。席ごとに値段が変わっており、500ペソから1000ペソ(約1000ー2000円)から購入することができます。チケットはスポーツセンター1階にあるシヌログファウンデーションのオフィスで購入が可能ですが、シヌログの最終日に近くなると売り切れになるので早めに買っておくといいでしょう!
もう一つの方法は、立ち入り禁止であるパレードの進行エリアに入り込む方法です。
普通は関係者以外パレードの中に入る事は出来ないのですが、それを可能にする方法があります。それは写真コンテストに参加すること。
プロの写真家じゃ無いのにコンテスト参加?と思うかもしれないのですが、これは自分でも良く利用する方法です。どういう事かと言うと、コンテスト参加者として中に入り込むのです。参加するにはフォームや証明写真などの提出と1000ペソが必要になりますが、パレードの進行エリアに入ることができるので、移動も楽で思うように楽しむことができます。
この方法で行きたいと思っている方は、2×2の証明写真、レジュメ(英語)、フォームの記入と1000ペソを払う必要があります。レジュメはアメリカ式のもので適当に書いておけば大丈夫です。
支払いとフォームの提出は同じくシヌログファウンデーションのオフィスで行うことができます。即日で通行パスの発行になりますが、レジストレーションは18日までなので、早めにしておくといいでしょう!
身軽な格好で行こう!
シヌログフェスティバルは非常に人が多く混雑するイベントです。移動が簡単になるように、身軽でシンプルな格好でいくと良いでしょう!
シャツにショーツかジーンズそして靴で行くことをオススメします。シンプルな服装にすることで、汚くならないし、サンダルで他の人たちに足を踏まれることなんて無いですからね!
雨の関係で服が濡れると思うので、予備のシャツなどを持っていくともっと良いかもしれません。
傘や帽子の準備をしておこう!
シヌログフェスティバルでは毎年必ずと言っていいほど、雨が降ります。年によっては激しい雨になる場合もありますが、雨降ってもシヌログが中止になる事はありません。
朝や昼時は晴れていても、午後から雨が降ってくる場合が多いので傘や帽子などを用意しておくといいでしょう。ずぶ濡れで楽しみたい!と思う方は予備のシャツなどを持っておくといいかもしれません。
シヌログフェスティバルの基本は徒歩!
]日曜日に行われるシヌロググランドパレードは道路を封鎖するので、交通が大変だと言いましたよね。いいロケーションに時間通りに到着したいと思うけど、なかなか出来なかったりします。
そしてシヌログフェスティバルの基本は徒歩だということを頭にいれておきましょう。マクタン島やセブシティーからやってくる方は、マンゴーアベニューの手前までしかタクシーでいけないので、そこから歩くと良いでしょう!
荷物とお金は最小限にしておこう。
混雑しているイベントですが、それを狙って多くのスリ被害が出ています。自分のフィリピン人や日本人の友人も携帯電話などをすられた被害がありました。
コロン通りのサバイバルガイドでも書いてあるように、携帯電話、高価な物や大金は持ち歩かない方がいいでしょう。カメラはしっかり持っておいたり、バッグも移動する時は体の前にしっかり持っておくと良いでしょう。
ハードウェアショップに行って小さな南京錠を購入してバッグを完全ロックするというのもベストな方法です。大げさかもしれませんが、初めてシヌログフェスティバルを見て見る方は日曜日に行けばその意味が分かるかもしれません。
お金に関しても、大金を持ち歩くよりは2000ペソ(約4000円)程持ち歩いていれば大丈夫でしょう。そして5,10,20,100ペソなどといった小さなお金を常に持ち歩いていたほうが水などの購入にも便利です。
水分補給はしっかりと!
混雑がすごく、移動したりで、イベント中は簡単に喉が渇いてくるはずです。そんな時はミネラルウォーターなどを常に持ち歩いておくといいでしょう。300ml型の小さいやつでも良いですが、意外と700mlのペットボトルが便利だったりします。
歩いている途中、ミネラルウォーターを路上で販売している人を見かけると思うので、それを使ってもいいですが、やっぱり手元に水があった方が便利ですからね!
友人に連絡するときは電話のほうが良い!
移動の際、友達とはぐれてしまう時があります。携帯電話でテキストメッセージを送るのが普通ですが、シヌログは一番通信が混雑している時でもあるので、メッセージよりは電話のほうが良いでしょう。
ロードもそう簡単に買えないと思うので、しっかり携帯電話にロードをした後に行くともっと良いでしょう。
オススメの休憩スポット
パレードが行われる中、いっぱい移動していると疲れるもの。シヌログフェスティバルが行われている際にオススメの休憩スポットはこちら。トイレもあるのでぜひ利用してみてください。
ロビンソン・サイバーゲート
レストランやコーヒーショップが揃っています。ランチや涼みたいと思う方はチェックしてみるといいでしょう。自分も昼食はよくここで済ませます。
クラウンリージェンシーホテル
スターバックスがあります。ホテルのロビーにはトイレがあるので便利です。
夜はタクシーを拾うのは大変だと、頭に入れておくこと
無事にシヌログのグランドパレードが終わったらフエンテスメニアやマンゴーアベニューエリアはストリートパーティーに変わります。帰ろうとする人も多いためタクシーを見つけるのは結構大変だったりするので、そのことを頭に入れておきましょう。
タクシーを拾えるスポットとしてマンゴーアベニューから離れたゴロルド地区やアヤラモールのタクシー場、もしくはITパークに行くことをオススメします。
以上、シヌログフェスティバルに向けたサバイバルガイドを紹介しました。これだけの事を頭に入れておけば十分シヌログフェスティバルを楽しめるでしょう!
(MIKIO)