空港ではお腹が減りませんか?
最近航空券代が下がっている大韓航空など出発が夜中だったりしますよね。また、最近は工事が始まったりしていて、レストランもスペースが少ししかなかったりします。
そんな中、気軽に食べる事の出来るスナックを発見したので、ぜひ小腹がすいたら試してみてはどうでしょうか?
現在空港の国際線出発エリアは改修工事が始まっている影響で、レストランだけでなく、土産屋さんも少なくなっています。
待ち合いロビーには、食事を取る事のできるお店が無いのが現状です。筆者は仕事の関係で空港にいる事が多いのですが、大体ご飯は空港のカンティーン(食堂)で食べる事がほとんどです。
軽食で良い時はホットドッグのお店、スモーキーズ(Smokey’s)で食べる事が多いです。ホットドッグ一つ70ペソ(約140円)と若干割高な気がしますが、味は美味しいし種類も豊富なので、よく重宝しています。
看板の下ではいつもホットドッグを焼いています。熱すぎず、冷たすぎずの良い温度で提供してくれるので、個人的にはお気に入りです。
下の様な鉄板の様なものを使い、ホットドッグをゴロゴロ転がしながら焼いていきます。この装置はタイのコンビニエンスストアで良く見かけた記憶があります。
今回は定番のタコドッグをオーダーしてみました。
シーフードのタコが入っている訳では無く、メキシコ料理のタコスをイメージしたホットドッグで、少しスパイスが効いていて美味しいんですよ!
他にもハワイアンドッグなど変わり種もあって、毎回選ぶのに悩んでいます。
タコドッグはこんな感じです。ホットドッグに玉ねぎなどのトッピング、チーズソースなどたっぷりかけていきます。
ボリュームもあってなかなか美味しいです。
皆さんも空港の出発で待っている時に小腹がすいたら試してみてはいかがですか?沢山の種類が用意されているので、選ぶ楽しみもあるかと思います。
もちろん何回か試してみて、あなたのお気に入りを見つけてみてはいかがですか?個人的にはシンプルなシカゴドッグもお気に入りです!
それでは次回の記事もお楽しみに!
(ひろ)