フィリピンで生活して早2年目に突入しました。
気が付けば月日が経つのも非常に早い気がします。筆者は写真好きなので、この2年間見てきたフィリピンという世界を、写真でご紹介出来ればと思います。
日々のスナップなので作品性とかはあまり感じられないかもしれませんが、フィリピンってこんな感じ!というのを見てもらえれば良いなと思います。
それでは、子供達の笑顔や美味しい食べ物、自然などバラエティー豊かにご紹介していきます!
2年前、マニラで撮った写真です。マニラの子供たちの表情は輝いていました。
セブのフィリピン料理で有名なホテル「Light House」ではバンドによる生演奏が聞けますよ!
大人気アクティビティー「アイランドピクニック」では青空と海の大自然を満喫できます。
バロットに挑戦。これもセブならではの醍醐味。ちょっと勇気がいりますね。
世界一周のマジェラン一行がフィリピンで初めて洗礼式を行った場所「マジェランクロス」。有名な観光地として今でも大人気です。
.5つ星ホテル「シャングリラ・マクタン」の8階の部屋から撮った写真。綺麗なガーデンとプールで最高の休日を過ごす事ができます。
エキサイトセブではおなじみの「ラ・マレア」。筆者はクラシックが一番好みです。コーヒーと一緒に食べると更に美味しいです。
マニラで撮った女の子。恥ずかしながらも笑顔が可愛いです。セブの子供たちの表情はとても豊かです!
セブ北部のチャイニーズ・テンプルからの1枚。中国系フィリピン人の多くはここでお参りをしていくんです。
ナイトクラブでの1枚。歌も踊りも楽しんでしまうのがフィリピン流!
今回はたった10枚のみご紹介しました。今後も様々な写真を紹介していけたらよいなぁと思っています。
以前ボランティアをしていた関係で子供たちを撮影する機会が非常に多かったのですが、そこで感じたのが「笑顔」でした。この記事でも1枚目と7枚目で紹介していますよね。フィリピン人の子供は表情がとても豊かで、感情表現を表しやすいと感じています。今の日本の子供とは少し違うなというのを感じています。
他にもセブでは様々な写真を撮っていますので、 また機会があったら沢山紹介したいと思います。楽しみにしていてくださいね!
(ひろ)