現在セブでは、日本ではまだ公開されていない「ワイルドスピード6」や「ハングオーバー3」など、人気のある映画が次々と公開されています!映画好きの私は、最近それらの映画を観によく映画館に足を運ぶんですが、上映時間が微妙な時間帯だと映画館でお昼や夜ご飯を済ませることってありませんか?
セブの映画館には、ポップコーンやドーナッツはもちろん、ハンバーガーやフレンチフライのお店、またレチョンなどのお店が映画館の隣に出ていて、どれもテイクアウトして映画館の中で食べれるようになっているんです!
そこで美味しそうなホットドックを売っているお店があったでの、早速買ってみました!
今回行ったのは、SMの映画館隣にあるお店「MONSTER FRANKS」。ここでは、ソーセージをメインとしたメニューが提供されています。
ホットドッグメニューには、JALAPENO SAUSAGE(ハラペーニョソーセージ)、JALAPENON’CHEESE(ハラペーニョチーズ)、DEBREZINER(デブレツィーナ)、KIELBASA(キールバザー)、ENGLISH BANGER(イングリッシュバンガー)があり、ほとんどがスペイン語で表記されています。
名前からも分かるように、メキシコを代表する唐辛子“ハラペーニョ”を使ったソーセージや、ポーランドのニンニク入り燻製ソーセージ“キールバザー”、またイギリスのソーセージという意味の“イングリッシュバンガー”など、世界でも有名なソーセージを提供しているお店なんです!
そして、今回オーダーした“デブレツェナー”は、ハンガリーのデブレツェンに由来する各種の香辛料を加え燻製にしたソーセージだそうです。
そして出てきたのが、このホットドッグ!
パンもソーセージもサイズが大きく、さらに玉ねぎとひき肉がたっぷり入っていてボリューム満点!今まで食べた中でTOP3に入るくらい、美味しかったです!
パンはほわほわしていて柔らかく、しっかりと味の付いたソーセージはピリ辛で絶妙な味です。ただソーセージにしっかりと味が付いてる分、上にかかってるケチャップなどのソースが少し多く感じました。店員さんがマスターソースをつけるか聞いてくれるので、その時にソース少なめで!とオーダーした方が良いかもしれません。
またオーダーしてから出来上がるまでに、15分くらいかかったので映画を観る方は時間に余裕を持って行くことをオススメしますよ!
今回はホットドッグを食べましたが、次回はソーセージとサンミゲルライトの組み合わせで食べてみたいと思います!皆さんもぜひ行ってみてください!
(NAMI)