みなさん、マッサージはお好きですか?
セブには、ローカルなマッサージのお店から少し高級のスパまでたくさんのお店があります。
でも、たくさん種類がありすぎて何処に行けばよいか迷ったことはありませんか?
そんな方のために今日はマッサージの種類を紹介したいと思います!
ぜひ自分に合ったマッサージを探してみてくださいね!
では、早速4つのマッサージについて紹介していきます
・スウェディッシュマッサージ
欧米で主流なマッサージ
少ないオイルで筋肉に効果的な刺激を与え、筋の緊張を緩めるとともに静脈とリンパの流れを促していきます。また、筋肉や神経の緊張をなだめてリラックスさせ、血行を良くし、血管の収縮を抑え血圧を下げる、毒素や老廃物の除去を助ける、肌に潤いを与えるなどの効果があるそうです。
毒素や老廃物がなくなれば、むくみもなくなるのでダイエット効果もあるかも...?
・タイマッサージ
みなさんもよく耳にしたことがあるんではないでしょうか?
タイマッサージは、二人で行うヨガともしくは怠け者のヨガといわれ、タイに2500年前から伝わる伝統療法で、運動した後のようなスッキリ感と深いリラックスが同時に得られるところが特徴です。
よく“タイ式マッサージは痛い”と耳にするのですが、
終わった後はとても体がスッキリし、軽くなるそうです!
・ヒロット
血管がつまっていたり、関節や筋肉などの冷えなどを解消することを目指していて、フィリピンでは長い歴史を誇る伝統的なマッサージ
ヒロットとは、もともと妊婦さんにトリートメントをする人や、助産師さんのことを意味し、実際に妊婦さんの腰痛などの痛みを取り除いてくれるそうですよ!
主に、ココナッツオイルを使ってトリートメントを行い、巧みな手技でコリや詰まりをほぐして、デトックスを促進してくれます。
・指圧(しあつ)
指圧とは、手で押す、さする、たたく、引っ張るなどの方法で体に圧を加えていく療法で
手で体の悪いところを感じ取り、悪いところを治療していくというマッサージ
自然治癒の力や免疫力を促進し、病気の予防にもなり、また、血液循環の改善や、疲労回復、不眠症、便秘など色々な面で効果があるそうです。
以上、4つのマッサージについて説明させていただきました
いかがでしたか?
自分がやってみたいと思うマッサージは見つかりましたか?
ぜひ色々な種類のマッサージを試してみてくださいね!
(Nami)
ツアー紹介:PTNトラベル
癒しを求める