しばらく前にフィリピンのケンタッキー・フライドチキンでは、今まで世界中が試したことのない新製品の販売を開始させました。
その名も「チーズトップ・バーガー」である。その通り。ハンバーガーの上にチーズが乗っているのです。
「え?」と思いますが、嘘なんかじゃありませんよ。まず誰がハンバーガーの上にチーズなんて乗っける?なんて思いますが、それを無視して販売したフィリピンのKFCの販売方針はなかなか斬新なものではないでしょうか?
賛否両論のこのハンバーガーですが、どんな感じだったのか、実際に食べてみました!
フィリピンの至るKFCに行けば、このハンバーガーに出会うことができます。「Streetwise(都市向けの)」と書かれているこの商品はドリンク付きで50ペソ(約100円)で安いです。主に軽く安く食べたい若者向けに販売された感じの商品ですね。
KFCのオフィシャルコマーシャルも見てみるとそんな感じです。
[youtube width=”700″ height=”394″]http://www.youtube.com/watch?v=zLxtdQagvjU[/youtube]
コマーシャルから:
若者1:ねぇ、ちょっと、ほっぺにピンチしてくれる?
若者2:え、なんで?
若者1:いいから、(ピチッ)痛い!
ナレーション:そう、これは嘘なんかじゃありません。本当にチーズが上に乗っているんです!
という感じのコマーシャル。このコマーシャルが登場したときは、すでに世界中で話題が起こりました。仰天そのものだし、ということでハンバーガー大好きのエキサイトセブのライター、ミキオが実際にオーダーしてみました。
外は普通のハンバーガ。、じゃ実際に開けてみましょう。
ほら、この通り。ちゃんとチーズがハンバーガーの上に載っています。このハンバーガーを初めて見る人にとっては、「間違って上に載ちゃったの?」と思ってしまいそうです。
脱着可能のチーズ。
ペリペリと剥がれます。
これには筆者もびっくりです。
インパクト大のこの商品でも味が美味しいのかもしれません。実際に食べて見ると?
うーん。という感じでした。
チーズ風味のパンにフライドチキンが入っているような感じでした。チーズバーガーは食べれるけど、チーズ自体は嫌いという方には多分オススメできないと思います。
そのままチーズを上に乗っけるよりも、ピザのような焼きチーズのほうが良かったかな?と自分は思いました。でも手間がかかるから、このほうが正解なのかもしれませんね。
試しに、上に乗ってるチーズをあえて中に入れてみたら、普通に美味しかったです。上に乗ってるのと、中に入っているの違いで味が若干変わるもんなんですね!
その斬新なスタイルから、アメリカのトークショーまでパロディーコマーシャルができてしまう始末。そのパロディーも面白いので、こちらの記事にもご紹介しますね!
[youtube width=”700″ height=”394″]http://www.youtube.com/watch?v=NAcbHUZ9v1E[/youtube]
司会者: フィリピンのKFCでは我々のKFCにない商品があります。その名もチーズトップバーガー。この写真を見るように、そのままハンバーガーの上にチーズが載っていますね。
観客:(笑い声)
司会者:彼らによれば、世界初、チーズを上に載せたハンバーガーだそうです。私が説明しても意味が無いので、コマーシャルを見てみましょう。
—
主演者:チーズが上にある、OMG!(オーマイガッド)
ナレーター:OMG!その通り、KFCは世界初チーズが上に載ったハンバーガーです。中に入れるとつまんないけど、上に載せるからエキサイティング!未来はKFCにあります!
2つオーダーすればフライドチキンをコーラにつけたドリンクが今ならタダ!コーラーにつけたフライドチキンはもっとフレーバーがあります!KFC、OMG!
ケンタッキー自体は好きなので筆者はよく利用します。この様な斬新な商品を出すのは別に初めてではなく、今までに、2つのチキンナゲットの間にベーコンとマヨネーズを入れたダブルダウン、ハッシュブラウンなどが挟んであるタワーバーガーなどの商品も出していて、こちらも賛否両論でした。
ファーストフードの中でも話題の高いフィリピンのKFC。今後も多くの面白い商品を出してくれるといいですよね!その時もレポートしたいと思います!
(MIKIO)