フィリピン人は食べることが大好き!
主食はお米で、とにかく朝・昼・夜とライスを食べます。
ご飯を食べなきゃ食事した気分にならない!と友達は言います。
ある日、私がお昼にパンを食べていると
「何?今日はダイエット?」と聞いてきました。
いや、全然ダイエットじゃないんですけどね。同じ炭水化物なのに・・・
でもフィリピン人にとってパンはおやつと同じなんだそう。
おやつと言えば、3時のおやつ。
フィリピン人にとって毎日のおやつは欠かせません。
そこで今回はフィリピン人が好きな3時のおやつををご紹介。
そのひとつがこちら「カモテキュー」!
カモテキューは串刺しにしたサツマイモを油で揚げて、ブラウンシュガーをまぶしたもの。
日本の大学芋に似た味です。
芋は甘くところどころに残っているシュガーのかたまりが美味しい。
これでたったの10ペソ(20円)です。
よく学校帰りの子供も食べながら道を歩いているのをみかけます。
そしてカモテキュー以上に人気なのが、「バナナキュー」です。
料理用の小さいバナナの串揚げがバナナキューです。
こちらもシュガーのかたまりが美味しい。
でもとても甘いので、美味しいからって毎日食べていたら確実に太りそう・・・
食べすぎには注意しましょう!
みなさんも街中のローカルフード、ぜひ試してみてください!
意外な美味しさにびっくりするはずです。
(SHIHO)