皆さんこんにちは!
セブでは日本のありとあらゆるモノが人気なのです。先日行われた Japan Festivalも大盛況だったのは記憶に新しいと思います。
例えば、カラオケです。カラオケはゲームセンターに行けばどこにでもありますし、日本人観光客向けのカラオケバーだってたくさんありますよね!
そこで今回は、日本でも人気でセブでも大人気なアレを紹介したいと思います!
今日紹介するのは、日本でも大人気だったゲーム「湾岸ミッドナイト」です。
皆さんの中にもこのゲームにはまった事がある人はいるのではないかと思います。日本では1ゲーム100円という値段設定ですが、セブでは1ゲーム12ペソ(約24円)でできてしまうのです!
日本だと高くて満足に遊べない場合が多いと思います。ですがセブでは思う存分遊べてしまうのです!
また、この筐体はフィリピン人が遊ぶ為に置いてありますが、中身は日本語です。フィリピン人の人々はどうやって画面の文字を理解しているのだろう?と思う事もあります。
ですが、まるで本物の車を運転しているような感覚でフィリピン人にも大人気のようです!
この日本語版はSMモール、フードコート奥にある「Bibo」にあります。他にもアヤラセンターのタイムゾーンには英語版の筐体が置いてあります。
こちらの値段は一回24ペソ(約48円)です。若干高めで、英語版です。ちなみに、エキサイトセブのライターひろと ミキオはSMモールのBiboで時間つぶしに遊んでいたりします。
SMモールでは並ばなきゃ遊べない日もあったりして、フィリピン人の熱狂ぶりが伺えます。前回の記事でも紹介したのですが、セブでは車を所有する人が増えていたりして、ちょっとした車ブームなのです。
もちろん乗るだけでなく、カスタムを楽しむ人もたくさんいますよ!
セブにいても遊べる「湾岸ミッドナイト」、勉強の息抜きに留学生のみなさんも遊んでみてはどうですか?
日本でのカードも使えるので、ぜひトライしてみてください!
次回更新もおたのしみに!
(ひろ)