自然が作った奇跡!ピンク色の砂浜!ピンクビーチ特集
フィリピンには、たくさんの美しいビーチや砂浜があることはよく知られていますが、実は世界でも数少ないピンク色の砂浜“ピンクビーチ”があることをご存知ですか?
ピンクビーチは、細かく砕かれた赤いオルガンパイプサンゴと白い砂が混ざり合って出来たものが多く、自然の力で何千年もかけて作られたピンク色の砂浜は珍しく、大変貴重です!
それでは、フィリピンで有名なピンクビーチをご紹介します♪
是非こちらもチェックしてみてくださいね♪
YouTube★エキサイトセブTVチャンネルはこちらをクリック👆
目次
- ピンクビーチ
- 1.グレート・サンタ・クルス島 サンボアンガ/ Great Santa Cruz Island, Zamboanga Peninsula
- 2.ピンクビーチ シラ島 / Pink Beach, Sila Island, San Vincente, Northern Samar, Eastern Visayas
- 3.スービック ビーチ カリンタアン島 / Subic Beach, Sorsogon, Bicol Region
- 4.ティクリング島 / Tiklin Island, Sorsogon, Bicol Region
- 5.プンダギタンビーチ ダバオオリエンタル / Pundaguitan Beach, Davao Oriental, Davao Region
- 6.タイロン島 ホセ・パンガニバン / Tailon Island, Jose Panganiban, Camarines Norte, Bicol Region
グレート・サンタ・クルス島 サンボアンガ/ Great Santa Cruz Island, Zamboanga Peninsula
グレート・サンタ・クルス島は、フィリピン南部のミンダナオ島サンボアンガ市にある小さな島で、ピンク色の砂浜があることで世界的にも大変有名です。
この砂の色は、何年にもわたる自然風化で細かく砕かれた赤い色のパイプオルガンサンゴが、白い砂と混ざり合い出来ているそうで、近年では、世界でも数少ないピンクサンドビーチの一つとして注目されています!
1970年代から1980年代初頭にかけてドイツ、日本、イタリアなどからの観光客が多くに訪れたことから人気が高まり、また、グレート・サンタ・クルス島は、2017年ナショナルジオグラフィック (National Geographic) により、世界の美しいベストビーチ21の1つ (The 21 Most Amazing Beaches on Earth 2017 / https://www.nationalgeographic.com/travel/top-10/top-beaches-world/) としても認められ、アジアの中でも特に注目されているアイランドの一つです♪
Image source: Lakbayers FB @lakbayersph
ピンクビーチ シラ島 / Pink Beach, Sila Island, San Vincente, Northern Samar, Eastern Visayas
東ビサヤ地方・ナランホ諸島 (Naranjo Island Group) にあるダルセナ島 (Darsena Islan)・通称シラ島(Sila Island) にもピンクビーチがあります!
このシラ島のピンクの砂浜は、自然な赤色を持つサンゴや貝殻などが何千年もの時間をかけて細かく砕かれ、シラ島の海岸の白い砂浜と混ざり合いピンク色になっていきました。
ピンクビーチの砂浜は、真昼の太陽が最も熱く、最も明るい時に濃いピンクの色合いが強くなるので、この時間帯に見るのが一番おすすめです♪
Image source: https://faq.ph / DOT Eastern Visayas FB @easternvisayas
スービック ビーチ カリンタアン島/ Subic Beach, Sorsogon, Bicol Region
ピンク色の砂浜として有名なルソン島の最南端ソルソゴンのカリンタアン島にあるスービックビーチ。
クリスタルブルーの海とほんのりとピンク色をした砂浜は大変美しく、安らぎを与え、やさしい気持ち
にさせてくれます♪
ビーチは宿泊施設のある大きなスービックラキ (ビッグビーチ) と小さなスービックライト (スモールビーチ) に分かれています。
船をチャーターする場合は、このカリンタアン島のスービックビーチと、先程ご紹介したシラ島のピンクビーチ、一緒に訪れることもできますよ♪
Image source: https://philnews.ph/ / http://chinitowander.com/
ティクリング島 / Tiklin Island, Sorsogon, Bicol Region
スービックビーチと同じくルソン島の、ビコル地方・マトノグ(Matnog)にあるティクリン島。
スービックビーチほどのピンク色の砂浜ではありませんが、1年を通して、大きな広い青い空、透き通る海、緑豊かな自然、ピンク色の砂浜。
これらのコントラストは大変美しく、フィリピンの壮大なビーチの一つとして愛されています♪マトノグからのアイランドホッピングツアーでは、このティクリン島のピンクビーチ、たくさんの熱帯魚が見られる海洋保護区のジュアグラグーン(Juag Lagoon)、そして、カリンタアン島のスービックビーチ、一度に3つのスポットを訪れることができますよ♪
Image source: http://chinitowander.com/
プンダギタンビーチ ダバオオリエンタル / Pundaguitan Beach, Davao Oriental, Davao Region
ダバオオリエンタルのサンアグスティン岬にある、プンダギタンビーチ。
プンダギタンビーチは、1938年に建てられたサンアグスティン岬の有名なパロラ灯台 (Parola Lavigan / Parola Lighthouse) の近くにある為、“パロラビーチ”とも呼ばれています。
このビーチのピンク色の砂浜は、グレート・サンタ・クルス島と同じく、赤いオルガンパイプサンゴが
長年の波の影響で細かく砕かれ、白い砂と混ざり合いできています。
Image source: https://philnews.ph/
タイロン島 ホセ・パンガニバン / Tailon Island, Jose Panganiban, Camarines Norte, Bicol Region
ルソン島・ビコル地方にあるもう一つのピンクビーチがある、タイロン島。
タイロン島は、別名パロラ島 (Panola Island) やツナオ (Tunao)と呼ばれており、ホセ・パンガニバンからボートでのみ訪れることができる自然の楽園です♪
こちらのビーチには、手付かずの自然が残り、ターコイズブルーの海に金色に輝く砂浜が印象的で、一見普通のビーチのようにも見えます。
ですが、特に夕暮れ時、穏やかに流れてくる波と金色に輝く砂、白いサンゴ礁が波打ち際で混ざり合うとき、サーモンピンク色の砂浜が浮かび上がることから、「ピンクビーチ」と呼ばれています。
この神秘的な現象、是非見てみたいですね♪
Image source: http://region5.dilg.gov.ph/ / Camarines Norte FB @camarinesnorteofficial
いかがでしたか?♡
ピンクビーチでは、ピンク色の砂浜でくつろいだり、最高の1枚を写真におさめたりと思い出に残る時
を過ごせることはもちろんのこと、周辺の大自然や地元の方のやさしさを感じることができる素晴らし
い場所です♪
普通の砂浜では味わうことのできない感動が待っているピンクビーチ♪
是非訪れてみてくださいね♪
それではまた、次回の動画でお会いしましょう♡
エキサイトセブでは、セブ島をはじめフィリピンの情報を発信しています。
YouTube★エキサイトセブTVチャンネルはこちらをクリック👆
(SHIN)
※新型コロナの影響で状況・移動手段等変動する場合があります。
どうぞご注意ください。
Image source: https://commons.wikimedia.org