日本は台風4号の影響が凄いみたいですね。
だいたい台風はフィリピン側の太平洋から発生する場合が多く、首都マニラでも暴風雨や洪水の影響で直接的な影響が出る事が多いです。
しかし、セブはマニラと全く違うようで、台風が襲う事はあまり無いという事です。台風でマニラの様な被害を受けたのも実に90年代だったという事なので驚きですよね!
自分もセブには5年ほど居ますが、台風の直接的な被害を見た事はありません。それも一つセブが好きな理由だったりします。
先週はオススメ記事をまとめる事が出来ませんでしたが、今日は先々週と先週分のオススメ記事をまとめてみたので、まだ読んだ事が無い方は是非読んでみてくださいね!
エキサイトセブ先々週、先週のオススメ記事
日本でも人気になるかも?そんな韓国の「梅花茶」を飲むことが出来るお店「Cafe Maru」
梅の花がお茶の上にある韓国の伝統的なお茶の「梅花茶」を飲む事が出来るお店。梅の匂いがまたいい感じ!
見てるだけでシュガーハイになりそうなデザート。
どーん!こんな大きなアイスクリームを食べる事が出来るのも「Casa Verde」だけ!見てるだけでもシュガーハイになりそうです。
セブシティーから離れたスミロン島へ行って冒険に出かけてみよう!
セブから車で3時間かけて行くスミロン島。マクタンとまた違った自然の多い所できれいな砂浜でゆっくりしたり、洞窟の中に入ってみて気分はインディージョーンズみたい?
セブでも日本の美味しいラーメンが食べられる!?
セブで本格的なラーメンを食べてみたいという方に、最近出来たモールのJ-Centerモールでラーメン屋さんができました。
泳いで自然を満喫!セブ島、バリリにあるマンタユパンフォールをチェック!
セブシティーから車で約1時間半ほどの距離にあるこの迫力のある滝。ビーチも良いけど自然を満喫してみたい方はオススメな観光地です。
リロアンで新鮮な牡蠣(タラバ)をいっぱい食べてみよう!
皆が大好きな牡蠣!そんな牡蠣を1キロ40ペソ(80円)で食べられるところがあるんです。幸せになれるくらい牡蠣をお腹いっぱい食べてみませんか?
日本の100円ショップがセブにも進出。でも100円じゃ買えない?
日本にもある100円ショップがフィリピンにもあるって知ってました?でも物価の違いで100円ではありませんが・・・・。
ロスキロスフェスティバル(Rosquillos Festival)に行ってみた!
セブで有名なお土産のお菓子「ロスキロス」を祝うために、始められた「ロスキロスフェスティバル」カラフルな衣装をまとったダンサーが凄いです!
ちょっとお腹が減ったときに食べてみると良い、オリジナルなケバブ料理「シャワルマライス」
ケバブといったら、パンに巻かれたやつが主流ですが、フィリピンはご飯大好きな国なので、ケバブをフライドライスにした「シャワルマライス」があります。お腹が減ったときにオススメの一品。
IKEAっぽいスーパーマーケット「S&R Shopping」
IKEAは家具専門店ですが、倉庫の様な大きさのお店でビックリしますよね。IKEAの様なスーパーマーケットがセブシティーにあります。アメリカからのスーパーなので売られている商品もビックサイズ!ニューヨークピザもまさに「アメリカサイズ」です。
セブシティーにあるRainforest Parkに来てちょっとした冒険をしてみる?
マクタンや車で3時間かけてどっか自然のある所へ本物の冒険をしに行くのも良いけど、セブシティーをぶらっとしてちょっと違う事を試してみたいという方にオススメのロケーション。子供が居たら絶対に連れてってあげたい場所ですね!
いかがでしたか?まだ読んだ事が無い記事もいっぱいあると思うので気になるカテゴリーがありましたら「セブの何を探す?」のメニューから気になる記事を探してみると良いですよ!
皆さん良い週末を!
(MIKIO)