クリスマスが近くなりましたね。日本ではイルミネーションやクリスマスキャロルがいろんな所で見かけると思いますが、セブも負けていません。
元々カトリック教徒の多いセブでは早い時期からクリスマスを準備しているとこちらの記事でもご紹介しましたよね。そんな来週はクリスマスになるのですが、セブでのクリスマスをもっと楽しめるような方法をいくつかこちらで紹介しましょう!
日本に無い様な常夏の国でのクリスマスは新しい経験が出来るので、楽しめること間違いなしですよ!
クリスマスはいろんな方法で楽しむことができますが、今回はオススメの8つの方法を紹介するので、是非活用してみてください!
1. V. Ramaストリートのパロル通り
パロル(Parol)というのはフィリピン発祥のクリスマス用のデコレーション。星型のデコレーションのランタンで、元々1928年に竹と紙で作り、中にろうそくを入れて出来たものです。
時は経ち、いろんなバリエーションのものが出てきてますが、このパロルがいっぱい展示されているストリートがセブシティーにあるのです。
セブの中心街であるフエンテ・オスメニアから少し離れたところにビンセント・ラマストリート(Vincent Rama st. / V. Rama st.)があるのですが、この付近の住宅街はパロルやイルミネーションを施していいて、その綺麗な夜の姿に息を飲むことでしょう。
2. 大きなクリスマスツリー
毎年、フエンテオスメニアのサークルには大きなクリスマスツリーが建てられます。セブで一番高いクリスマスツリーには千ものイルミネーションが施されており、シヌログ祭りが行われる1月下旬まで置かれています。
その他にはSMモールのノースウィングやアヤラモールの1階に置いてある巨大なクリスマスツリーもチェックしてみるといいでしょう。美しいイルミネーションと飾りが施されているツリーは日本で見かけないような圧倒さがあります。
3. SMモールにあるクリスマスビレッジ
SMモールのノースウィングにはクリスマスビレッジと呼ばれているミニチュアが展示されています。巨大なミニチュアにはクリスマスのテーマに合わされて出来ていて、400ほどのミニチュアコレクションがあるのです。
元々ある夫妻が趣味でコレクションしていたミニチュアを多くの人に見てもらいたいと思ったのですが、自分の家だと小さすぎたため展示場を探すことに。ラッキーな事に探している最中に同じ趣味を持っていたマルコポーロホテルのマネージャーさんが協力してくれて2009年からSMモールのノースウィングで展示されるようになったのです。
このミニチュアはただの展示会だけではなく、展示されているミニチュアの家などを「購入」することが出来ます。購入とはミニチュアの世界だけではありますが、5,000ペソ(約1万円)を寄付することで小児がんを持つ子どもたちに提供されます。
購入したミニチュアの家には自分の名前を載せてくれます。展示を楽しめるだけではなくボランティアな要素もある所が良いですよね!
4. サントニーニョ教会のクリスマス・ミサ
観光名所として人気のあるサントニーニョ教会ですが、クリスマスイブやクリスマスで行われるミサをチェックしてみるというのも良いでしょう。カトリック教徒ではなくても、ミサを見ることができます。
5. モールなどにあるセール
セブにもクリスマス商戦があります。多くのお店ではセールとして安い価格で衣類やバッグなどを購入することができます。クリスマス前までに続いていると思うので、早めにチェックしたほうが良いかも!
6. クラブのクリスマスパーティーをチェックしてみる
セブにあるナイトクラブもクリスマスのテーマに合わせて何かイベントを行う予定です。2010年のクリスマスのVUDUではホワイトクリスマスというテーマパーティーがあり参加者みんなは白い服を着なきゃ参加できないなどといったイベントがありました。
他のクラブもその様な情報があるかもしれないので、クラブのFacebookページなんかをチェックしてみると良いかもしれません!
7. 七面鳥ならぬ、レチョンでセブのクリスマスイブを楽しむ
クリスマスと言ったら七面鳥?ローストチキン?フライドチキン?ここはセブなので、美味しいレチョンを食べて見ませんか?
セブのレチョンはフィリピンの中でも一番美味しいと言われています。中でも人気のあるレチョン屋さんはIT Parkなどにお店を構えるAYER LECHON。デリバリーもしてくれるので便利です。
量がとても多いと思ったらバランバン・リエンポなんか試して見ませんか?レチョンとはまた違った風味を持つので、試して見る価値はあります。
8. 美味しいケーキを食べる
クリスマスはやっぱりケーキがなきゃダメ!?セブには多くのケーキ屋さんがありますが、中でもオススメのケーキを取り揃えているBread Talk(ブレッドトーク)というパン屋さんのケーキを試してみませんか?
日本のようなケーキを安く購入できる上、味も美味しく、ちょうどいい甘さで楽しめること間違いなしです。その他、おいしいパンも売られているので是非チェックしてみて!
ちなみにブレッドトークはアヤラモールとSMモールにあります。
いかがでしたか?セブでクリスマスを楽しめる8つの方法をご紹介しました!皆さんも楽しいクリスマスを過ごせるようにしてくださいね!
(MIKIO)