日本の「100円ショップ」といったら、もう世界では有名ですよね。
100円ショップDAISO(ダイソー)は、アメリカやマレーシアなど様々な国にあるんです。
日本の100円ショップは安いのにクオリティが高いから、観光客はお土産を100円ショップで買って帰ったりもするんだとか。
そんな世界中で大人気の100円ショップがやっとセブにも進出しました。
場所はセブ市内のPark Mall(パークモール)の1階。
看板は「JAPAN HOME CENTER 日本城」となっていますが、中は100円ショップになっています。
店内は広くて品数も多く、いろんな物がそろっています。
(台湾製が多いようですが・・)
ここは100円ショップですが、残念ながら商品は100円では買えないんです。
値段は66ペソと88ペソに分かれていて、日本円だと66ペソは約130円、88ペソは170円ほどします。
日本より高い!
でもここは外国だから仕方がないですね。
この日本城のいい点は、セブでは手に入らない日本人が欲しがるのも置いてあることです!
例えば私の友達は、”ガス周りの油跳ね防止のアルミのつい立”を見つけ感動していました。
油ってすぐ落ちなくて厄介なんですよね。だからアルミのつい立が欲しかったんだとか。
店内には日本でもお馴染みのお香や写真立て
キッチン用品
ついでにキティーちゃんのマグカップなとがありました。
キティーちゃんはここフィリピンでも大人気。
SMモールの中にはサンリオショップがあります。
この写真の後ろには日本語で「またのご来店をお待ちしております。」
なんて看板もありますね。
他にも文房具や化粧品、台湾製のお菓子などがありました。
日本のものが恋しくなったら、ぜひ日本城へどうぞ!
(SHIHO)
フィリピンで ”日本城”と”daiso”はホンコン人だったか台湾人だったかの経営で,
店内に日の丸まで飾り,日本風に擬態している。
先を越された”daiso”は店名を”saizen”として展開していると聞いたことがありますが,,,,,,,
そうなんですか。面白い情報ありがとうございました!