エメラルドグリーンに輝く海に囲まれ、陽気な現地な人たち、物価の安いこと、英語が通じることから大人気にリゾート地。そんな大人気のセブ島の魅力をご紹介していきたいと思います。
リゾートエリアへの旅行を考えている方は是非参考にしてみてください!
1 お手軽に南国をリゾートを楽しめる「セブ島」とは?
1−1 日本から片道5時間!飛行機代の最安値は100円でセブ島まで?!
フィリピンまでのフライトは、大きく2つに分かれます。直行便か乗継便かとなります。セブ島直行便の場合は、「フィリピン航空」と格安航空会社「セブパシフィック航空」があり、セブ島はへは日本からは4~5時間程で到着できちゃうんです!
日本人に大人気なハワイ。大人気のリゾートエリアですが、飛行機で最低でも8時間のフライト時間。また時差も19時間もあります。
一方フィリピンは、日本と1時間ほどしか時差はなく、フライト時間も短いので中期で時差ボケもないですし、休みが長期間で取れない方にもお手軽に楽しめるなごくリゾートエリアです♡
また先ほどご紹介したように東京ーフィリピン間では格安航空機「セブパシフィック航空」が就航しています。こちらの航空会社のセールを使用すればなんと最安値100円でセブ島に行けちゃうんです!!電車賃より安いですよね!!
セブパシフィック航空は、頻繁にこのような大特価セールを行いますのでセブ島旅行を考えている方は、頻繁にサイトをチェックしておくといいですよ。チケットは、本当に一瞬で売り切れますので迷ってる間に売れ切れなんてこともありますので要注意です。
1−2 高級スパが格安で楽しめる!
極上のマッサージを体験できるスパがセブ島旅行の定番として大人気なのはご存知でしょうか?
フィリピンは日本の物価と比べると1/3ほどです。リゾートエリアのセブ島も物価は安く、格安で贅沢な時間を味わえるのも魅力の一つ♡サクッと楽しめる本当に格安の街スパ~最高級のマッサージが受けられる高級スパまで様々なマッサージを楽しむことができます!
最高級のスパでは完全プライベートコテージ式のスパで、日々の疲れを癒しましょう!フィリピン伝統的なバナナの葉とココナッツオイルを使用してマッサージをする「ヒロットマッサージ」も大人気です♡
お客様をもてなすセラピストは、国家資格を保有したセラピストがおもてなしを行うので旅の疲れが癒されること間違いなしですよ♡
1−3 物価が安いので滞在費が安く済む!
先ほども少しご紹介しましたが、物価は日本の1/3ほどなので滞在費が安く済みます。タクシーは初乗り80円程、ビールは1本100円程で購入できますし、レストランでも一人1000円あれば十分な量のディナーが食べらること間違いなしです。
もちろんホテル内でのお食事の場合は、少々お値段は張りますが日本に比べたら安いものです。ですので滞在中は少ないお金で贅沢ができるのも特徴♡
しかし!!ツアー料金は、30〜200ドルと物価の割に安くはないのも事実。ですが、セブ島のツアーの多くには専属の日本語ガイドや車両料金、運転手やお食事が付いているのでそのくらいするのも妥当かと思います。
1−4 とにかく大自然が広がる!
1−5 南国ならでは!甘いフルーツが食べ放題?!
日本では、高級フルーツとして知られる「マンゴー」。フィリピンでは、格安で食べれますし、ホテルの朝食ビュッフェでマンゴーが出されるホテルもあります。
またフルーツスタンドでは、大量に積まれた新鮮なフルーツを格安で購入することもできます。美味しいのに日本では見たことないフルーツが売られていますので、是非試してみてはいかがでしょうか?!セブ島のフルーツは糖度が高く、美味しくいただけること間違いなしです♡
2 セブ島のベストシーズンは?
セブ島のベストシーズンは、間違いなく12月~5月の乾季の間。雨の心配は全くありません♡
また乾季の間でも、年末~2月は水温が下がっているので、マリンスアクティビティをする際には少々寒く感じるときも。そのためセブ島の真夏とも言われている3~5月がベストシーズンと言えるでしょう♪
またこの時期はマンゴーの収穫時期で、完熟した甘いマンゴーを食べられること間違いなしです♡値段も他の時期に比べると安く購入できるので思う存分マンゴーを食べつくしましょう!!